10 sprout ![]() 価格: 3,150円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 曲目が未掲載なのでそちらから。 1. 今日のまま 2. そら色のスケッチブック (Sunny Day Remix) 3. 泪の海 (namida no umi) 4. 笑顔の人 5. BLAST 6. 心の証 7. シアワセがふえるより哀しみをへらしたい 8. ひとつだけ 9. ヒコーキ雲 10. なんにもない DVD無で表紙違いの通常盤。初回盤も持ってるが、通常盤の方が表紙が気に入ったので、結局、両方購入。見事ヤマハの術中に…。 < |
メイフェアー(初回製造限定盤) [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 「ひとつだけ」。これほど可愛いと思える曲を他に聴いたことがありません。 矢野顕子の代表曲、単純に楽曲が優れています。 それにアレンジがシンプルで親しみやすい。 何より、それを芽以ちゃんが歌っている事実。はっきり言って完璧です。 そしてそのPVだが、恐ろしいほどに可愛く仕上がっています。どこをどう切っても芽以ちゃんの愛らしさ全開で、 このレビューもどうしようもないものになっています(笑)。 このPVがなければ星3つです。それだけこの「ひとつだけ」のPVが素晴らしいものになっています。 |
ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密~銭形姉妹への挑戦状+TVシリーズ オリジナル・サウンドトラック ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 タイトル通りですが、本当にケータイ刑事が好きな人は満足な音楽CDになっていると思います。当然ですが、動画サイトや「にこ☆さうんど」などで得られる音質とは又格段に音が良くて、テレビの中でかすかに聞こえていた音もはっきりと聞こえて、よく聴いてみるともっと良い音楽だったなって再確認できると思います。 それに、ファンなら3人のここだけの写真が入ったブックレットが嬉しくなってしまうと思います。これだけでも買う価値があるかなって。 付け加えますが、歌の歌詞が書かれているのは黒川さんの「ヒコーキ雲」だけです。 本当は銭形愛・舞・ |
嬢王Virgin DVD-BOX(5枚組) ![]() 価格: 15,960円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ストーリーも完璧で… 出演している女優さん皆、ハマり役です。 前作の嬢王をさらに越えていながらも前作に繋げられている話 もう嬢王Virginは深夜ドラマを輝かしたと言ってもいいでしょう |
NHKドラマ ツレがうつになりまして。 [DVD] ![]() 価格: 5,985円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 原作はコミカルタッチですが、こちらは非常にシリアスなドラマです。 「ツレうつ」出版までの経緯が映像化されています。 うつ病は個人差が大きいですが、実話の一症例として意義があると思います。 原作今作ともども世間にうつ病を知ってもらうのに一石を投じたのではないでしょうか。 ツレ役の原田泰造さんの醸す生真面目さと発病してからの何もできなくなってしまった様が非常に伝わってきました。 普段から元気印の彼なので、このギャップはかなり衝撃的です。 社会に再チャレンジの土壌を是非とも確保していただきたいと感 |
|
CM NOW (シーエム・ナウ) 2007年 09月号 [雑誌] ![]() 価格: 950円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 夏帆ちゃんが好きなヒトは迷わず購入!雑誌本体はガッキー重視ですが、DVDだけでも買う価値アリだと思われます。 |
ケータイ刑事マニアルBOOK ![]() 価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 銭形愛、舞、泪、零の4姉妹の各編を取り上げた公式ガイドブック。 ストーリーのダイジェストがメインだが、データブック的な内容にもなっている。 4姉妹を演じているのは宮崎あおい、堀北真希、黒川芽以、夏帆の4人で、 宮崎あおい以外の3人についてはインタビューに加えて5?6ページのちょっとしたグラビアもついている。 共演者や制作者へのインタビューは現場の裏側が見える感じになっていてとてもよい。 結果的に文章量が多くなっているので中身が充実している印象がある。 |
黒川芽以写真集「KAI」 ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 全ての人に強く勧めるようなポイントはないものの、上品にしかし出し惜しみすることなくモデルの良さをおさめた写真集。 ローティーンで売れた女性は、この撮影当時の17歳くらいになると、まったく輝きが消えて魅力も無くなってしまう子が珍しくない。 しかし彼女はホント、顔もスタイルもきれいに成長したのだということが分かる。 カメラマン、廃りリスト共にいい仕事をしていて、ファンではなくても一見に値すると思う。 |